ホーム > 地方支援業務のご案内 > 実務者セミナー(財政)
開催日 | 令和2年7月17日(金)13:15〜16:45(開場12:30) |
---|---|
内容 |
「地方公会計の推進と公共施設の適正管理について」 伊藤正志氏 総務省自治財政局財務調査課長 ![]() 「習志野市が進める公共施設マネジメントと地方公会計改革の取組み」 吉川清志氏 千葉県習志野市政策経営部資産管理室資産管理課副主査 ![]() 「長浜市における公会計活用の取組事例」 河瀬恵子氏 滋賀県長浜市総合政策部行政経営改革課課長代理 ![]() |
場所 | ホテルルポール麹町 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目4−3 |
開催日 | 令和元年8月28日(水)13:15〜16:45(開場12:45) |
---|---|
内容 |
「地方公会計の推進と公共施設の適正管理について」 伊藤正志氏 総務省自治財政局財務調査課長 ![]() 「宇城市における公会計改革と公共施設マネジメントの取組事例」 天川竜治氏 熊本県宇城市総務部次長兼市長政策室長 ![]() 「町田市における公会計活用の取組事例」 鈴木洋明氏 東京都町田市財務部財政課担当係長 若林紗千子氏 東京都町田市財務部財政課主任 ![]() |
場所 | ホテルメトロポリタン秋田 〒010-8530 秋田県秋田市中通7丁目2-1 |
開催日 | 令和元年8月21日(水)13:15〜16:45(開場12:45) |
---|---|
内容 |
「地方公会計の推進と公共施設の適正管理について」 伊藤正志氏 総務省自治財政局財務調査課長 ![]() 「公共施設更新問題への挑戦ー秦野市の取組みと日本のハコモノ事情からー」 志村高史氏 神奈川県秦野市上下水道局参事兼上下水道局経営総務課長 ![]() 「公会計をもっと身近に!」 田中弘樹氏 愛媛県砥部町企画財政課課長補佐 ![]() |
場所 | ホテルニュー長崎 〒850-0057 長崎県長崎市大黒町14番5号 |
開催日 | 管理職向け:令和元年8月7日(水)10:00〜12:10(開場9:30) 担当者向け:令和元年8月7日(水)13:15〜16:45(開場12:45) |
---|---|
内容 |
〜管理職向け〜 「地方公会計の推進と公共施設の適正管理について」 伊藤正志氏 総務省自治財政局財務調査課長 ![]() 「公共施設更新問題への挑戦ー秦野市の取組みと日本のハコモノ事情からー」 志村高史氏 神奈川県秦野市上下水道局参事兼上下水道局経営総務課長 ![]() 〜担当者向け〜 「地方公会計の推進と公共施設の適正管理について」 吉井克之氏 総務省自治財政局財務調査課公会計係長 ![]() 「公共施設更新問題への挑戦ー秦野市の取組みと日本のハコモノ事情からー」 志村高史氏 神奈川県秦野市上下水道局参事兼上下水道局経営総務課長 ![]() 「公会計をもっと身近に!」 田中弘樹氏 愛媛県砥部町企画財政課課長補佐 ![]() |
場所 | ルポール麹町 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目4-3 |
開催日 | 平成30年8月24日(金)13:15〜16:45(開場12:30) |
---|---|
内容 |
「地方財政における地方公会計の推進と公共施設の管理について」 長谷川淳二氏 総務省自治財政局財務調査課長 ![]() 「浜松市の公会計の取組み(固定資産台帳の整備を中心に)」 飯尾武俊氏 静岡県浜松市財務部財政課専門監 ![]() 「公共施設等総合管理計画策定とその後の取り組みについて(事例と実務)」 升井幸男氏 兵庫県伊丹市総合政策部政策室マネジメント課主査 |
場所 | ザ・ニューホテル熊本 〒860-0047 熊本県熊本市西区春日1丁目13-1 |
開催日 | 平成30年8月2日(木)13:15〜16:45(開場12:30) |
---|---|
内容 |
「地方財政における地方公会計の推進と公共施設の管理について」 大宅千明氏 総務省自治財政局財務調査課課長補佐 ![]() 「宇城市における公会計改革と公共施設マネジメントの取り組み事例」 天川竜治氏 熊本県宇城市総務部次長兼市長政策室長 ![]() 「公共施設更新問題への挑戦ー秦野市の取組みと日本のハコモノ事情からー」 志村高史氏 神奈川県秦野市政策部参事兼公共施設マネジメント課長 ![]() |
場所 | センチュリーロイヤルホテル 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5丁目 |
開催日 | 平成30年7月18日(水)13:15〜16:45(開場12:30) |
---|---|
内容 |
「地方財政における地方公会計の推進と公共施設の管理について」 山越伸子氏 総務省自治財政局財務調査課長 ![]() 「固定資産台帳等を活用した公共施設マネジメントの取り組み 〜総合管理計画策定後の取組について〜」 升井幸男氏 兵庫県伊丹市総合政策部政策室マネジメント課主査 「公共施設更新問題への挑戦ー秦野市の取組みと日本のハコモノ事情からー」 志村高史氏 神奈川県秦野市政策部参事兼公共施設マネジメント課長 ![]() |
場所 | 第一ホテル東京 〒105-8621 東京都港区新橋1-2-6 |
開催日 | 平成29年8月7日(月)13:30〜17:00(開場13:00) |
---|---|
内容 |
「統一的な基準による地方公会計改革の動向」 山越伸子氏 総務省自治財政局財務調査課長 ![]() 「和光市の公会計制度について〜新公会計対応の新機軸「予算仕訳」と 地方公会計標準ソフトウェアを活用した「固定資産台帳の正本化」〜」 山本享兵氏 埼玉県和光市財政課副主幹 公認会計士 ![]() 「公共施設等総合管理計画の策定とその後の取組について」 升井幸男氏 兵庫県伊丹市総合政策部政策室施設マネジメント課主査 (資料の掲載はいたしません) |
場所 |
大阪新阪急ホテル 2F「紫の間」 〒530-8310 大阪府大阪市北区芝田1-1-35 |
開催日 | 平成29年7月10日(月)13:30〜17:00(開場13:00) |
---|---|
内容 |
「地方財政における地方公会計の推進と公共施設の管理について」 溝口洋氏 総務省自治財政局財務調査課長 ![]() 「地方公会計を活用した財政危機脱出 財政再建と市民サービス向上のための仕組みの構築」 日廻文明氏 関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科教授(元 臼杵市総務部長) ![]() 「さいたま市における公共施設マネジメント 〜公共施設等総合管理計画策定後の進め方〜」 佐野篤資氏 埼玉県さいたま市都市戦略本部行財政改革推進部参事 ![]() |
場所 | 第一ホテル東京 〒105-8621 東京都港区新橋1-2-6 |
開催日 | 平成28年10月27日(木)13:30〜17:00(開場13:00) |
---|---|
内容 |
「統一的な基準による地方公会計改革の動向」 中尾正英氏 総務省自治財政局財務調査課課長補佐 ![]() 「宇城市に於ける公会計情報活用と財務会計システムのポイント」 天川竜治氏 熊本県宇城市総務部財政課長 ![]() 「地方公会計標準ソフトウェアについて」 地方公共団体情報システム機構 ![]() |
場所 | 第一ホテル東京 〒105-8621 東京都港区新橋1-2-6 |
開催日 | 平成28年8月4日(木)13:40〜14:40(開場13:00) |
---|---|
内容 |
「最近の地方債制度の動向について」 吉川浩民氏 総務省自治財政局地方債課長 ![]() |
場所 | 第一ホテル東京 〒105-8621 東京都港区新橋1-2-6 |
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Readerが必要です。あらかじめソフトをダウンロードしてからご利用ください。Adobe Readerはアドビシステムズ社より、無償で配布されています。
地方支援部 調査企画課
TEL:03−3539−2676
FAX:03−3539−2618
▲ ページTOP